まーさんの自然探索
いらっしゃいませ。書き込みしていって下さい
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1512件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
河津桜が咲きました
投稿者:
こざる隊員(管理人その2)
投稿日:2020年 2月29日(土)22時24分7秒
返信・引用
一足早く春を届けてくれる河津桜。
防府市の新築地緑地公園で花盛りです。
蜜を求めてメジロもたくさん集まって来ています。
(2020.2.23 まーさん撮影)
うちのアマガエル(^^♪
投稿者:
こざる隊員(管理人その2)
投稿日:2019年 6月 1日(土)07時15分55秒
返信・引用
最近はあまり見かけなくなったアマガエル。
出会うとうれしくなりますね。^^
サイトのお引越し♪
投稿者:
こざる隊員(管理人その2)
投稿日:2019年 3月23日(土)07時37分46秒
返信・引用
みなさま、いつも「まーさんの自然探索」をご覧いただきどうもありがとうございます。
久々登場のこざる隊員です。^^
さて、このたびYahoo!ジオシティーズのサービス終了に伴い、「まーさんの自然探索」も さくらインターネットのサービスサーバにお引越しをすることとなりました。
新しいアドレスは↓のとおりです。
http://mharada17.sakura.ne.jp/
これからもひきつづき どうぞよろしくお願いします。
画像はこざる隊員手作りの(@ @)ヒレンジャク、「グラちゃん」です。^^
先日羊毛フェルトで小鳥を作るワークショップに参加させていただいて作ったものです。
ルリビタキ
投稿者:
まーさん(管理人その1)
投稿日:2017年 3月29日(水)20時01分23秒
返信・引用
真琴さん、こんばんは。
ラッピング列車たくさん撮っておられますね^^
写真は土曜日に撮影したルリビタキ♂です
久しぶりに・・・
投稿者:
真琴
投稿日:2017年 3月28日(火)08時24分6秒
返信・引用
まーさん、こざるさん、お早うございます
先日 維新号の新ラッピング列車を撮影してきました
設定ミスでぶれ画像に…( ;∀;)
また、矢原駅で初見のスーパ―おきラッピング列車があっという間に通過されました
シロハラ
投稿者:
まーさん(管理人その1)
投稿日:2017年 3月10日(金)21時03分27秒
返信・引用
真琴さん、こんばんは。
ドクターイエローいいですね。
特別な新幹線です。
写真は先週の「シロハラ」と「メジロ」です。
ドクターイエロー
投稿者:
真琴
投稿日:2017年 3月 9日(木)22時03分49秒
返信・引用
まーさん、こざるさん、こんばんは
梅と小鳥たちの画像には癒されますね^^
昨日新下関にドクターイエローが5分停車すると聞いたので出かけて来ました
良い場所は先客がいたので新関門から入線する画像を・・・
後は見てのとうりでした。
朝日と漁船
投稿者:
まーさん(管理人その1)
投稿日:2017年 2月16日(木)19時01分26秒
返信・引用
真琴さん、こんばんは。
金太郎と九州の列車に遭遇できてよかったですね。
山陽本線はメインの路線ですので、日頃走らない列車もどきどき運ばれて行っているようです。
写真は先週撮影した「朝日と漁船」です。
追いかけて・・・
投稿者:
真琴
投稿日:2017年 2月15日(水)07時38分15秒
返信・引用
まーさん、こざるさん、おはようございます
一昨日長府で踏み切り待ちをしていたら たぶんEF66に牽引された初めて見る列車が通過・
幡生まで追いかけましたがすでに金太郎につなぎ替えられていました
熊本から来て居た人が、折尾―若松間の列車だと教えてもらいましたが
819としか覚えていませんが…^^爽やかな色でした!
ウミアイサと朝日
投稿者:
まーさん(管理人その1)
投稿日:2017年 1月29日(日)20時05分32秒
返信・引用
真琴さん、こんばんは。
サンカノゴイ、コチョウゲンボウいいですね。
なかなかゆっくりと鳥見に出かけられません^^
写真は今朝撮影したウミアイサと朝日です。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/152
新着順
投稿順